本ページはプロモーションが含まれています

BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインの口コミ!新体験の質感とは?

健康・美容
まみ
まみ

最近髪の毛がパサついて、白髪も気になるの。美容院に行くのは面倒だし、家で簡単に髪のお手入れできるといいんだけどな。

  • BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインの口コミを知りたい
  • どんなところがプレミアムなのか?
  • 価格は?

40代に入って、急に髪の毛がパサついてツヤが無くなったり、白髪が目立つようになったり。

元気のない髪のせいで、鏡に映った自分の姿が老けて見えるとショックですよね。

いざヘアケアをしようと思っても、美容院でのトリートメントは高いし、市販のシャンプーは種類が多すぎてどれを選んでいいか分からないって悩んでいませんか?

私も、40代に入ってから急に生え際に白髪が生え始めて目立つようになってきたんです。それにいつも通りにシャンプーとトリートメントしても、毛先がパサついてまとまらなくなってきちゃったんです。

お風呂上りに髪を乾かすと、「あれ?私老けた?」なんて思うこともしばしば…

このままでは、おばさん化してしまう!何とかしなくちゃと思った私は、とりあえず毎日使うヘアケア製品を見直してみたんです。

その結果、パサパサだった髪の毛は毛先までまとまるようになり、職場の友人からも「あれ?何か違う!美容院行ったの?」なんて言われるようになりました。

私が試したのは、毎日のヘアケア製品を「ボタニストプレミアム シャンプー&トリートメント」に替えた。たったこれだけです。

他には何もしていません。

今まで通りシャンプーとトリートメントをするだけだったので、全く苦にもならず、気づいたら「うるつや」の髪になっていました。

美容院へ行って高いトリートメントをしてもらえば、うるつやの髪を手に入れることはできます。

でも、美容院での1回のトリートメントは大体2000~6000円ほどかかってしまいます。しかも、コロナ渦の現在美容院に行くのもちょっと躊躇してしまいますよね。できれば、最小限の施術でササっと帰ってきたい。


「キレイな髪になりたいけど、美容院に行くのはもったいない。」

「できれば、自宅で簡単に髪のお手入れがしたい。」



そんな方は、毎日のシャンプーとトリートメントを替えるだけで見た目年齢を若返らせることが出来ますよ♪

アラフォーまみさん
アラフォーまみさん

でも、BOTANIST(ボタニスト)って若い女性向けのイメージよね。アラフォーのパサパサ髪でもサラサラになるのかしら?

はるみ
はるみ

そうだよね。確かにBOTANISTって若い人が使ってるイメージだよね。でも「BOTANIST プレミアムライン」は、今までのBOTANISTシリーズとはちょっと違うみたいだよ!


「ボタニスト プレミアムライン」は、そんなアラフォー女性の髪の悩みに寄り添うヘアケア製品です。

これまでのBOTANIST(ボタニスト)に満足できなかった方のために、こだわり抜いた成分で今までに体験したことのない上質な髪へと導いてくれます。

この記事では、ボタニスト プレミアムラインの特徴や口コミを詳しくお話していきますね!

この記事で分かること
  • BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインの特徴
  • BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインの口コミ
  • BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインの価格

BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインで、毛先までまとまる、サラッとした指通りの理想の髪を叶えちゃいましょう!

BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインとは

「ボタニスト プレミアム」は、古来から美容成分として愛用されていた「和」成分の力に着目した「ボタニスト」シリーズ最高峰の新ライン。稲・葛・小豆・トウゴマによる保湿成分が乾燥等でダメージを受けた毛髪に柔軟性と自然なツヤを与え、イチジク・杏子・ダイズといった様々なボタニカル成分と合わせて頭皮と毛髪を健康な状態にキープ。潤いのある、まとまりやすい髪へと導く。
さらに、ダメージを受けた部分は選択的に補修することで、べたつきのないサラサラな指通りを叶える。

引用元:FASHION PRESS

BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインは、「和」の成分に着目した、BOTANISTシリーズ最高峰のヘアケア製品です。

しっとりしているのに、サラサラと風になびく髪…今まで実現できなかった、両方の質感を同時に手に入れることが出来る全く新しい感覚を体験することができます。

この新感覚が今までのBOTANIST(ボタニスト)と一線を画す特徴になっています。

BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインのここがプレミアム!

アラフォーまみさん
アラフォーまみさん

具体的にどんなところが”プレミアム”なのかしら??

はるみ
はるみ

BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインの、通常製品とは違う「プレミアム」な特徴を説明するね!

ワンランク上の仕上がり

加水分解コメタンパク(保湿)を配合。

ダメージを受けた部分を選択的に補修し、必要な部分にだけ成分が行き渡ることで、同時に叶えることが難しいとされてきた「毛先のまとまり」×「毛髪本来のベタ付きのないサラサラとした質感」の両方を叶えます。

引用元:BOTANIST 公式ホームページ
はるみ
はるみ

ダメージ補修のシャンプーって、必要ないところにもにダメージ成分が入っちゃって髪全体がベタっとした感じになっちゃうんだよね。

髪がベタついてると、老けて見えるじゃない!?「しっとり、サラサラ」が叶うならマイナス5才も夢じゃないよね。

こだわりの植物由来成分

古来より女性の美髪のために使われてきた植物に着目し、「稲」「葛」「小豆」「トウゴマ」の成分を独自ブレンド。

感想などでダメージを受けた髪に柔軟性と自然のツヤを与え、驚きの新質感に。

引用元:BOTANIST 公式ホームページ

その他にも、イチジク、杏子、ダイズなどの植物由来成分をバランスよく配合し、頭皮と毛髪をベストな状態に導いてくれます。

ワンランク上の洗浄成分

洗い過ぎによる乾燥を防ぐため、石油系合成界面活性剤は無添加。

植物由来の洗浄成分を独自の配合で組み合わせ、髪と頭皮を労わりながら、触れるたびに驚く理想的な美髪に洗い上げます。

引用元:BOTANIST公式ホームページ

石油系界面活性剤は、安価なシャンプーに含まれている非常に洗浄力の高い成分です。

そのため、洗い上りの頭皮は乾燥しやすく、また皮膚にも成分が残りやすいので毛根などに悪影響をおよぼすことがあります。

ほとんどの方が毎日シャンプーをしますよね?今あなたが毎日使っているシャンプーの表示を確認してみてください。

もし、「ラウレス硫酸…」や「ラウリル硫酸…」という表記があれば、石油系界面活性剤が使われているということです。

BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインの製品には、髪や頭皮に悪影響を及ぼす石油系界面活性剤は使用されていないので、毎日安心してお使いいただくことが出来ます。

まみ
まみ

健康な髪は、健康な頭皮から生まれるから毎日使うシャンプー選びは大切なんだね。

はるみ
はるみ

そうなんだよ!髪を洗うと言っても、頭皮も一緒に洗ってるからね。髪にも頭皮にも優しい製品を使いたいよね。

ワンランク上の使用感と香り

天然由来なのに、よく泡立ち濃密な泡で髪と頭皮を優しく洗います。

洗い上りの髪はきしまず、サロン帰りのように、うるつやでまとまる髪に♪

ベルベットモイストのシャンプーは「ジンジャーリリー&プラム」、トリートメントは「ジンジャーリリー&シダー」の香り。

シルキースムースのシャンプーは「ガーデニア&ベルガモット」、トリートメントは「ガーデニア&サンダルウッド」の香り。

両方ともWフレグランスの心地いい香りで、いつものシャンプータイムが贅沢な時間になっちゃいます。

BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインの口コミ

BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインは、2020年7月13日に発売されたばかりということもあり、インターネット上での口コミはまだ少なめでした。

それでも、いち早く購入したという方の口コミがいくつかありましたのでご紹介します。

BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインのいい口コミ

29才・女性
29才・女性

シャンプーを泡立てると、華やかで上品な香りがふんわりと広がり、とても贅沢な気分になれます。とっても泡立ちがよくて洗い流した後も、髪がキシキシしませんでした。

トリートメントを馴染ませ、ぬるま湯で洗い流すと髪全体にツヤが生まれてビックリ!

タオルドライ後、ドライヤーで乾かしていくとツヤがなく硬かった髪がツヤツヤになりました。どんなにヘアケアしてもこんなにうるつや髪にはなれなかったので感動しました。

30代・女性
30代・女性

シャンプーはとても泡立ちがよく、トリートメントを一緒に使用すると、洗い上りはとってもしっとり。

サラサラな指通り、まとまった毛先、つるっと潤う質感、これを同時に叶えてくれる驚きのシャンプーです。

今の時期、外に出るのは不安なのでお家に居ながら、この仕上がりが体験できるのはうれしいな。

BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインの悪い口コミ

40代・主婦
40代・主婦

自然なつやと、滑らかな指通りは、さすがボタニストって思いますが、お値段が張るので継続して利用できるか心配です。

価格が高めなので、使用するのを迷ってしまうという評判をいくつか見かけましたが、定期購入を利用すれば定価の10%オフでボタニスト・プレミアムラインを使うことが出来ます。

定期購入はいつでもやめることが出来るので、安心して申し込めますよ。

>>>ボタニストプレミアムをお得に試せる方法

BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインのラインナップ

BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインは、あなたの髪質に合わせて2つのタイプから1つを選んでいただきます。

髪質に合わせて選ぶことで、しっかりと髪をケアできます。

ベルベットモイスト(太め・硬めの方用)

シルキースムース(細毛・軟毛の方用)

アラフォーまみさん
アラフォーまみさん

うーん…私の髪質、どっちにも当てはまらないんだけど、どっちを選べばいいの?

はるみ
はるみ

どっちにも当てはまらない人は、ベースタイプの「ベルベットモイスト」を選んでね!

BOTANIST(ボタニスト)公式ホームページによると、太め、細め、どちらにも当てはまらない方は「ベルベットモイスト」を選ぶように記載がありました。

また、ボタニストプレミアムの使用方法については別記事で詳しくご説明しています。

>>>ボタニストプレミアムの使用方法はこちら

BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインの価格

BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインの写真

BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインには、通常購入と定期便があります。


初めてBOTANIST(ボタニスト)定期便を利用する方は、次にご紹介する6つの特典を受けることが出来ます。

6大特典
  1. 30日間返金保証
  2. 初回約47%オフ
  3. 2回目以降の割引(通常価格の10%オフ)
  4. いつでも解約可能
  5. 送料無料
  6. BOTANISTの他の製品も5%オフ(公式ボタニストサイトでのお買い物)

BOTANSIT(ボタニスト)プレミアムラインの通常合計価格は、次の表の通り。

プレミアムライン シャンプー3,300円(税込み)
プレミアムライン トリートメント3,300円(税込み)
合計6,600円(税込み)

定期便を利用すると、通常価格6,600円(税込み)が、10%オフ5,940円(税込み)になります。

通常価格の10%オフになると言っても、ドラッグストアで売られているシャンプーより高いなと感じちゃいますよね。

でも、美容院でトリートメントをしてもらうと、1回につき大体2,000円~6,000円くらいの金額がカットやパーマの料金にプラスされます。

BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインなら、1本でロングの人なら約1ヶ月、ショートの人で約2カ月使用することが出来るので、毎月美容院でトリートメントをしてもらうことを考えると、そこまで高額ではないですよね。

アラフォーまみさん
アラフォーまみさん

私、高いシャンプーって使ったことがないけど、もし合わなかったらもったいないよね…

はるみ
はるみ

定期購入の初回の購入に30日間の返金保証がついてるから安心だよ!使ってみて合わなかったら、全額返金してもらえるから気軽に試してみてね。今ならおトクなキャンペーンもやってるよ!

>>>ボタニストプレミアムの最安値で購入する方法はこちら

>>>ボタニストプレミアム定期便の解約方法はこちら

BOTANIST(ボタニスト)プレミアムライン 体験応援セットがおトク

ボタニストでは、ボタニスト プレミアムラインの新発売を記念して、ブレミアムライン体験応援セットキャンペーンを行っています。


BOTANISTをはじめて利用する人に限り、シャンプーとトリートメントにヘアバームがついたおトクなセットです。


ボタニスト プレミアムライン体験応援セット

シャンプー、トリートメント、ヘアバームがセットになって、4,356円(税込み)

*ボタニストを初めて利用する人に限る
*ヘアバームがつくのは、初回のみ
*定期便2回目からは、10%オフの5,940円(税込み)

通常価格で、シャンプー、トリートメント、ヘアバームを購入すると、合計8,250円(税込み)になります。

しかし、「プレミアムライン 体験応援セット」を利用すれば、約47%オフの4,356円(税込み)でボタニスト プレミアムラインを体験できちゃうんです。

まみ
まみ

このお値段なら、試しに使ってみようかな♪

はるみ
はるみ

ヘアバームがつくのは今だけだから、ママ友に人気なんだよ。

BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインの口コミ、特徴のまとめ

キレイな髪の女性の写真

BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインの口コミや特徴を調べてみましたが、簡単にまとめますね。

  • サラサラしているのに、毛先はちゃんとまとまる
  • ダメージを選択的に補修してくれる
  • 石油系界面活性剤不使用
  • 植物由来成分

40代になって急に元気がなくなった私の髪。

正直シャンプーなんて、どれを使っても同じでしょって思ってました。

でも、毎日使うシャンプーだからこそ、ちゃんとしたものを使わないといけないんだなってわかりました。

BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインは、ずっと触っていたくなるような、サラサラの髪にしてくれる、そんなシャンプーです。

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました