
コロナウィルスが猛威を振るい、感染者数の増加が止まらないイタリア。
これ以上の感染拡大を阻止しようと、イタリア全土で飲食店などの店舗を2週間閉鎖すると発表されました。
そんなイタリアの夜間の様子を映した動画が話題になっています。
封鎖されたイタリアの街の夜の様子
九寨溝飯館さんがツイートした、夜のイタリアの様子を映した動画がこちらです。
誰もいない街に響き渡る歌声。ワンちゃんまで一緒になって歌ってます。社会的な孤立感を和らげるためでしょうか。 決まった曜日にみんなで決まった歌を歌おうと呼び掛けるメッセージも流れているそうです。
ツイッターでのみんなの反応
暗闇に響く歌声が妙に心に響く
頑張ってイタリア🇮🇹— pooh128 (@pooh12811) March 14, 2020
多分、日本ならほとんどの人は静かに過ごすと思います。
周囲への配慮として騒がないでしょう。 ただ、静かすぎるとゴーストタウンみたいでいやだな。中國みたいなのはどうかと思うけど、歌って励まし合うのは良いかも。— サーフ (@serfaiss) March 14, 2020
人は閉じ込められたら何かしらの方法で人間の繋がりを求めるんだね。
武漢は阿鼻叫喚の叫び声で悲しかった。
イタリアは歌!国民性が出ますね。
日本ならどうなるかなぁ?— Annie (@AoUi0x) March 13, 2020
さすが、ローマ人!!
メンタル強いですね。— ⚓︎海⚓︎ (@ilovejapan2641) March 13, 2020
流石✨
引きこもって、他者に冷たい眼を向ける日本とは大違い。
昼日中何をしているかというと買占め。
今だけ 金だけ 自分だけの🇯🇵👇
イタリア 頑張って🇮🇹— eiko@ (@eiko47970068) March 14, 2020
国によってどのように過ごすか変わるけど、こうやってみんなで通じあってるのはいいね。同じ歌をみんなで歌うと、ひとつになってる気がするし、頑張ろうって思えるのかな…🇮🇹
— ᔪ ᔭ 滝隠れ🦠 (@kingkongbiki) March 14, 2020
暗闇に響き渡る歌声に、心が強く揺さぶられました。
歌で励ましあうというのは、日本人にはなかなか出来ないことですね。コロナの一日も早い終息を願うばかりです。
コメント