
- Tシャツのわきの部分が黄ばんでるのはどうして?
- Tシャツのわきの黄ばみってもしかしてワキガ!?
- Tシャツのわきの部分が黄ばまないようにするにはどうしたらいいの?
こんなお悩みを解決します。
脇汗のせいで白いTシャツのわきの部分が黄ばんできた...お気に入りの服だったらすごくショックですよね。
しかも黄ばみって普通に洗濯しただけでは、なかなか落ちません。
黄ばむのが怖いからといって、真っ白のTシャツを着るのをあきらめていませんか?
この記事では、Tシャツのワキの部分の黄ばみを落とす方法と黄ばみを防ぐ対策についてご紹介しています。
- Tシャツの黄ばみの原因とわきがの関係
- Tシャツの黄ばみの落とし方
- Tシャツの黄ばみを防ぐ方法
この記事を読めば、薄着の季節でもお気に入りの白いTシャツも汚れを気にしないで着られるようになりますよ。
ワキの汗を気にしないでおしゃれを楽しみましょう♪
Tシャツの脇の黄ばみの原因

Tシャツのわきの部分の黄ばみの原因。それは、蓄積された汗と皮脂汚れです。
脇から出る汗には、「エクリン汗線」と「アポクリン汗線」から出る2種類の汗があります。
- エクリン汗線から出る汗 ...サラサラした汗で約99%が水分
- アポクリン汗線から出る汗...ベタベタした汗で約70%の水分の他に、アンモニア・糖質・タンパク質・リポフスチンという成分を含む
黄ばみの原因となるのは主に「アポクリン汗線」から出るベタベタの汗のせい。
このベタベタ汗と汚れがTシャツの繊維の中まで入りこみ、落としきれなかった汚れとして蓄積されて黄ばみになってしまうんです。
黄ばみ汚れとわきがの関係


ワキの部分が黄ばんでるってことはワキガなの??
ワキガ以外の原因で黄ばんでいることもあるので、単純に「ワキガ=黄ばみ」とは断定できません。
わきがの人はわきがじゃない人よりもアポクリン汗腺が多いので、黄ばみの原因となる「リポフスチン」の分泌が多くなります。
色素成分である「リポフスチン」が、皮膚の表面にある常在菌とまじりあって服が黄ばむ原因を作っているのです。
しかし、服が黄ばむ原因は他にもあるんです。
- デオドラント製品に含まれる成分と汗に含まれる成分が化学反応を起こしている
- 洗濯方法に問題があって、汚れが蓄積してしまっている
Tシャツの脇の黄ばみを落とす2つの方法
Tシャツなどの脇に染み付いた汗の汚れは、普通に洗濯をしただけでは完全に落とすことはできません。
黄ばみを落とすためにおすすめの方法を2つご紹介しますね。
酵素系漂白剤を使って黄ばみを落とす

脇に染み付いた、汗の汚れには酵素系漂白剤が効果的です。
漂白剤を使う場合、いきなり汚れに漂白剤をつけないでくださいね!まず、固まった皮脂汚れを浮かせてから漂白剤を使う。これが黄ばみをしっかりと落とすコツです。
- お湯で予洗いする...40度くらいのお湯につけて皮脂をゆるませる
- 洗濯用洗剤で皮脂汚れをふやかす...黄ばみに洗剤を直接かけてもみ洗い
- すすぐ
- 漂白剤に浸けおきする...40度くらいのお湯に表示通りの量の漂白剤を入れて、30~60分浸けおく
- 洗濯機で洗う...軽くすすいで、洗濯機で通常通りに洗う
重曹を使って黄ばみを落とす

重曹を使って黄ばみを落とすこともできます。
重曹は、タンパク質を分解する性質があるので、脇汗などの皮脂汚れを落とす効果があります。より黄ばみ汚れへの効果を高めるために今回は「重曹ペースト」を作って塗布する方法をご紹介します。
- 水を重曹を混ぜてペーストを作る...水と重曹を1:2の割合で混ぜる
- 黄ばみに直接塗る...重曹ペーストを黄ばみに直接かけて、よく揉みこむ
- 30程放置する
- 洗濯機で洗う...重曹ペーストを軽くすすいで通常通り洗濯機で洗う
Tシャツの脇の黄ばみ対策

Tシャツに汗がつかなければ黄ばむこともないので、汗を吸収してくれる「汗脇パッド」を使用するのが黄ばみを防ぐのに効果があります。

でも、汗脇パッドってうまく貼れてなくてワキの位置とずれたりしてあんまり好きじゃないんだよね...

汗脇パッドは使いたくないという人には、わきの汗を抑えて防菌効果のある「ワキガクリーム」を使うといいよ。
わきが専用のクリームには、脇から出る汗を抑えながら、嫌なニオイの原因菌を防菌してわきがのニオイを抑えてくれる効果があります。
ワキの汗が減れば、Tシャツの黄ばみの発生も抑えられますよね。
私が実際に試してみたワキガクリームについては、こちらの記事で紹介していますのでよかったらご覧ください。
黄ばみを怖がらずに好きな服を着よう

真っ白なTシャツが黄ばんでしまうが怖くて着られない...
自分がわきがだと自覚のある人はなおさらだと思います。でも、わきがのせいでオシャレを我慢してるなんてもったいないと思いませんか?
黄ばみの原因である脇汗の対策を行い、正しい方法で洗濯すればTシャツの黄ばみなんて怖くありません!
真夏に白いTシャツだって、堂々と着られるようになりますよ。
汗で汚れることをを怖がらずに、おしゃれを楽しみましょう。
コメント