ガルリゴスのインスタグラム投稿が物議!「柔道史上最大のスキャンダル」と批判殺到

当ページのリンクには広告が含まれています。

2024年7月27日に行われたパリオリンピック男子柔道60kg級準々決勝で日本代表の永山竜樹選手とスペイン代表のガルリゴス選手が対戦しました。

この試合が『誤審ではないか?』と大炎上しているのですが、永山竜樹選手と対戦したスペイン代表のフランシスコ・ガルリゴス選手のインスタグラムの投稿を批判する声も上がっています。

フランシスコ・ガルリゴス選手はインスタグラムに何を投稿したのでしょうか?

この記事では

  • フランシスコ・ガルリゴス選手のインスタグラム
  • フランシスコ・ガルリゴス選手の物議を醸しているインスタ投稿とは?
  • フランシスコ・ガルリゴス選手への海外の反応

などについてお伝えします。

目次

【柔道】フランシスコ・ガルリゴス(ガリゴス)のインスタグラムは?

柔道スペイン代表のフランシスコ・ガルリゴス選手のインスタグラムがこちらです。

インスタのリンク>>>https://www.instagram.com/frangarrigos1/

また、ガルリゴス選手のX(twitter)はこちらです。

【柔道】ガルリゴス(ガリゴス)のインスタグラム投稿が物議!コメント欄に批判殺到?

フランシスコ・ガルリゴス選手のインスタグラムの投稿を紹介します。

問題の投稿は?

フランシスコ・ガルリゴス選手の物議を醸しているインスタグラムの投稿がこちらになります。

パリオリンピック柔道男子60kg級の準々決勝で日本代表の永山竜樹選手と対戦した時の写真が投稿されています。

投稿された写真は全部で4枚あって、どんな写真なのかと言うと…

  • 永山竜樹選手に締め技をかけている写真
  • 永山竜樹選手が大の字になっている写真
  • 永山竜樹選手が審判に抗議しているように見える写真
画像引用:ガルリゴス選手インスタグラム

自身が試合に勝利した写真だけでなく、永山選手が抗議している写真までインスタに投稿しているフランシスコ・ガルリゴス選手。

この配慮を欠いたガルリゴス選手の投稿に対して、非難の声が殺到しているようです。

コメント欄に批判殺到?

フランシスコ・ガルリゴス選手のインスタグラムのコメント欄に投稿された批判コメントを紹介します。

「ガリゴスと審判の絶対的な恥」

「ひどい審判判定」

「柔道史上最大のスキャンダル」

「正直、柔道で見た中で最悪のコール、ガリゴスもかなり汚い」

「イッポンじゃなくてハンソクマケにすればよかった!!彼は仲間の後、さらに5秒ほど彼の首を締め続けた」


外国語でのコメントを翻訳したものになるので、少し意味が分からないところがありますが、ガルリゴス選手のインスタグラムの投稿へは上記のような批判コメントが殺到していました。

【柔道】ガルリゴス(ガリゴス)への海外の反応は?

フランシスコ・ガルリゴス選手への海外の反応はどうだったのでしょうか?

フラン・ガリゴスは主審の合図を無視し、5秒間窒息を続けた。永山はチョークを仕掛けた後、一瞬意識を失ったように見えたため主審はワンと判定したが、明らかに反則だった。

ガルリゴス選手が明らかに反則だという意見もある一方で、ガルリゴス選手の勝利を喜ぶ声もあります。

フラン・ガリゴスのすべての勝利と、スペイン柔道の誇りであるラウラ・マルティネスの戦いのスペクタクルを生で見られたことをうれしく思います

しかし、ガルリゴス選手のX(twitter)のコメント欄にも、非難コメントが殺到していました。

まったくの恥ずべきことだ。二度と尊敬されることはありません。

一方、ガルリゴス選手は地元紙に対して次のように語っていました。

不可解な判定については「絞められて意識を失ったら自動的に一本。何を訴えているのか分からない」と述べていると、報じられている。

引用元:日刊スポーツ

【追記】ガリゴス選手が永山竜樹選手に謝罪

2024年7月30日、ガリゴス選手が永山竜樹選手も元をおとずれ、謝罪したことが永山選手のSNSで明かされました。

ガリゴス選手が会いに来てくれました! 彼から謝罪の言葉がありましたが、彼にとっても不本意な結果だったと思います。 オリンピックの舞台で彼と全力で戦えた事を幸せに思います。 誰がなんと言おうと私たちは柔道ファミリーです!

直接永山竜樹選手に謝罪の言葉を伝えに来たガリゴス選手、その謝罪を受け入れた永山選手、両選手とも素晴らしいですね。

ガリゴス選手への誹謗中傷もこれで収まると良いなと思いました。

あわせて読みたいオリンピック関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 柔道は勝てばいいというものではない。
    正々堂々と戦うことに意味がある。
    審判もまた正々堂々と中立に立ち審判しなければならない。
    私もあの試合を見ていて、審判が小さい声で「待て」という声を聴いたが、聞こえたのか、聞こえなかったのかわからないが、ガリゴス選手は、それと関係なく5秒から6秒近く全身で首を絞めていた。
    そして、審判はそれを黙ってみていたのが信じられない。聞こえない場合もあるわけだから、再度「待て」と大きく言うか、近寄って肩をたたくかそうすべきだった。あの空白の時間が不思議だ。あの審判の態度は、何かに忖度しているような感じを受けた。

コメントする

目次